荒木絵里香が旦那四宮洋平と離婚の噂はなぜ!?子供との関係は!?

こんにちは。やーまんです。バレーボール女子日本代表。長年プレーを続けていた代表選手が次々と引退し、中田監督の元新体制で東京五輪へ望むこととなったのですが、なんとそのメンバーに6年前のロンドン五輪でキャプテンを務めた荒木絵里香選手が選出されていました。できちゃった結婚から出産後半年余りでのスピード復帰。ママさん選手としてリオ五輪の出場も果たした荒木選手にまさかの離婚話!?4度目の五輪出場となれば練習量も増えるはずですが、家庭への影響が出てしまったのでしょうか。
Contents
プロフィール
荒木絵里香(あらき えりか)
本名 四宮絵里香(しのみや えりか)
生年月日 1984年8月3日(34歳)
出身地 岡山県倉敷市
身長 186㎝
体重 79㎏
血液型 O型
所属 トヨタ車体クインシーズ
ざっくりと来歴
父親は早稲田大学ラグビー部のOB。母親は中学の体育教師という体育会系の一家で、小学5年生の時にバレーボールを始める。
2003年、全日本に初選出されるも、2004年のアテネ五輪代表メンバーから外れる。
2006年、代表メンバーとしてスタメン出場し、決定率90パーセントの活躍でレギュラーの座を獲得。
2008年、北京五輪出場。ベストブロッカー賞受賞。
2009年、全日本代表チームのキャプテンとなる。
2012年、キャプテンとしてチームを牽引し、ロンドン五輪銅メダルを獲得。(全日本女子28年ぶり)
2013年10月、妊娠を発表し当時所属していた東レを退社。
2014年、上尾メディックスで現役復帰を果たす。
2016年、リオ五輪出場(5位)
同年、上尾メディックスを対談し、トヨタ車体クインシーズへ移籍。
2017/2018シーズンのVプレミアリーグで6年連続となるブロック賞を獲得。
旦那は元ラグビー選手・四宮洋平!
プロフィール
四宮洋平(しのみや ようへい)
出典:http://maru910.cocolog-nifty.com
生年月日 1978年12月8日(39歳)
出身地 神奈川県川崎市
身長 178㎝
体重 90㎏
血液型 A型
ざっくりと来歴
桐蔭学園中学時代にラグビーを始め、桐蔭学園高校3年時に花園に出場し、ベスト16入りを果たす。その後関東学院大にて1年生からレギュラーで活躍。
卒業後、ヤマハ発動機入社。
2003年、日本代表入り。
2004年、ヤマハ発動機退社。
2005年、日本人で初めて南アフリカのプロチームと契約。
その後海外のチームで現役選手として活躍。
2013年12月、現役を引退し、東京フェニックス・ラグビークラブ監督に就任。
2015年、ブルーシャークスのBKコーチに就任。
二人の出会い~出産・復帰
二人の出会いは2011年の夏、アスリート達が集まる食事会、通称「アスリート会」だったそうです。もともと四宮さんにはバレーボール選手の友人が多く、その集まりに荒木選手も参加し意気投合。
荒木さんの父親は早大ラグビー部出身でラグビーとの縁も深く、四宮さんが荒木さんの試合を応援に行くなど交流が続き交際に発展したそうです。
出典:ameblo.jp
アスリート会とは!?
様々なジャンルのアスリート達が集まって楽しく食事をする会のことで、要はスポーツ界の合コンのようなものらしいです。
女子アスリートだけが集まる「女子会」ならぬ「女子アスリート会」もあり、なぜわざわざ”アスリート”をつけるのだろう、と一般人の私は思ってしまうのですが。
厳しい練習に追われ海外遠征も多いスポーツ界の人たちは出会いや交流の場が限られてしまうため、このような会を開いて彼らにしかわからない共通の話題で盛り上がり、また多ジャンルのスポーツを知ることで自分自身を高めているのでしょう。
異業種交流のようなものかな。
アナウンサーとか芸能人とか”合コン”というのが嫌いらしく、よく「食事会で知り合って~」とか言ってますよね。
あれと一緒でざっくり言えばみんな”合コン”ですよね 笑
出会い方なんてなんでもいいんです!こうして二人はお互い忙しい中支え合い、愛を育んでいったようです。
お付き合いしている頃から結婚の話は出ていたそうですが、結婚の決め手は荒木さんの妊娠。
できちゃった結婚とも言われているようですが、”授かり婚”といった意味合いの方が強そうです。
結婚を前提にしたパートナーもいて、彼も「結婚、出産してからでも競技を続ければいい」と後押ししてくれる。このタイミングを逃したら、きっと後悔する。ならば結婚して、出産してから、もう一度競技復帰を目指そう。やっと腹が据わりました。
ただ、不安だったのは、こうする、と決めたのはいいけれど、自分がちゃんと妊娠できるのかどうか。10代の頃から生理痛がひどくて、腹痛だけでなく、吐き気や頭痛で、試合を欠場したこともあるほど。
簡単に妊娠はできないだろう。半ば諦めていたし、最低でも妊娠して、復帰するのに2年はかかるだろうと思っていたので、昨年の6月に妊娠が判明した時は、本当に嬉しかった。(NumberWeb)
もう結婚することは決まっていたので早めに妊活してみたら順調に授かった。といった感じでしょうか。二人は2013年6月に結婚を発表していますが、5月に入籍しているようです。
荒木選手は出産前どころか妊娠前から出産後の復帰が頭の中にあったということですよね。
→元子役のルーガちゃん小出由華が人気急上昇!結婚後、子どもはいるのか?
復帰への決意
荒木選手が復帰を決意したのは妊娠前から。でも実際に妊娠・出産を経験してもその決意は揺るがず、出産直後にも復帰への意欲を見せています。
1月21日に無事、元気な女の子を出産しました。母子共に健康です(^^)
先のことは未定ですが、これから競技復帰に向けて、少しずつ準備をしていきたいと思います。 pic.twitter.com/lotEKSMFX3— 荒木絵里香 (@erichina11) 2014年2月3日
このようにさらっと決意表明していますが実は難産だったそうで、夫・四宮さんはこのようにツイートしていました。
産まれました。元気な女の子です。 難産を嫁と娘は頑張りました。
出産を甘く考えていた自分を反省し、嫁を改めて尊敬しました。
あとめっちゃ手足がデカい。ビビるわー— Yohei Shinomiya 四宮洋平 (@Yohei_Shinomiya) 2014年2月3日
難産を乗り越え、授乳中で筋肉がつきにくい中トレーニングを始め、なんと半年後に現役復帰しているのです。
彼女を後押ししてくれたのは夫である四宮さんと彼女の母親だったそうです。
中学で体育教師をしている母が「子どもを産んで、復帰したいと思うならやればいい。お母さんが仕事を辞めて、エリカと赤ちゃんのベビーシッターになるから」と。
洋平も「やるならてっぺんを目指せ」と言って、トレーニングにも付き合ってくれる。リップサービスとわかっているけれど、眞鍋政義監督に妊娠を報告したら「復帰したら、待ってるからな」と言ってくれたのも、大きな励みです。(NumberWeb)
このように四宮さんとお母様のサポートの元現役復帰し、日本代表選手にも選ばれリオ五輪出場も果たした荒木選手。
そんな彼女に離婚の噂!?
離婚説はなぜ!?
現役復帰後、荒木選手は家族でテレビ取材を受けるなどおしどり夫婦ぶりが見られていました。
「バースデイ」で女子バレー荒木絵里香。旦那さんはTŌINラグビー部OBの四宮洋平。家族の協力で現役を続けている。 pic.twitter.com/RGfBlZl4ZH
— 伸一 野球 NFL (@shinichi811503) 2016年5月7日
日本代表となると海外遠征や合宿もあり、家を離れる時間も距離も長くなってしまいます。
おそらく四宮家としては「リオ五輪が終わって日本代表選手でなくなれば家にいられる時間も長くなるだろうから、現役選手を続けても今より家族との時間が増えるだろう。」
と考えていたのではないでしょうか。
それが中田久美監督の元新体制となった2017年もまさかの代表選出!
これでまた海外遠征や合宿で家を離れる日々が継続。
→四宮さんも忙しい方なので夫婦のすれ違いが多くなるだろう
→てことは離婚するんじゃない!?
といった考えが噂となって勝手に広がったようです。
しかしこの噂はデマなのでご安心を。
何を隠そう、2017年の代表選抜で、家族とまた離れた生活が増えることに迷いを感じていた荒木さんの背中を押したのが他でもないご主人の四宮さんなのです。
「アスリートなんだから、トップを目指すのは当たり前でしょ。全日本に呼んでもらえて、何で行かないの? そんなの悩むことじゃない。行くでしょ」(ナンバーウェブより)
2018年9月に荒木絵里香さんがインスタを開始したというツイートを四宮さんがリツイートしていますし、夫婦仲が悪いといったことはないのではないでしょうか。
子どもとの関係は!?
2014年1月21日に生まれた荒川選手の長女、和香(わか)ちゃん。
両親に似て手足が大きくて長く、生後2か月半ですでにベビーカーが窮屈そうだったとか。
わかちゃんが生後6か月の時に現役復帰していますから、かなり早い段階で離れ離れになることが多かったのだと思います。
そこは周りの助けを借りながら、一緒にいられる時間はめいっぱい子育てに充てていたのでしょうね。
2016年に放送されたTV番組で、当時2歳のわかちゃんが、荒木選手が合宿へ行く日に玄関先で「いやだー」と泣いている様子が放送されていました。
母親として辛かったでしょう。
現在4歳のわかちゃんは、まだまだ甘えたい盛り。
遠征や合宿前には同じような光景が繰り返されているかもしれませんが、そんな長期間家を空ける日は毎晩テレビ通話で会話を交わし、コミュニケーションをとっているそうです。
時にはおもちゃに夢中になっているフリをしてママをわざと無視し、彼女なりの「寂しい」の主張をすることもあるとか。
そういう「自己主張」ができる関係が築けているということは、親子関係が良好だということでしょう。
一緒にいられない寂しさを抱えながらも、荒木選手は「子どもに誇れる結果を残したい」と日々がんばっています。
そして以前「いつかはコートに立つ自分の姿を娘に見てもらいたい」と語っていた夢は叶いました。
Happy Birthday WAKA!!ムスメ、昨日、4歳の誕生日を迎えました‼︎いつもたくさんの癒しと笑いとエネルギーをありがとう♡ pic.twitter.com/olJFQuJFGd
— 荒木絵里香 (@erichina11) 2018年1月22日
わかちゃんはテレビに荒木選手が映っているのを見ると「あ、ママだ」「負けないでね」と応援してくれるとか。
幼いながらもちゃんとわかっているんですね。
アスリート同士の血を受け継ぐわかちゃんが、今後どのようなスポーツの道へ進むのか楽しみです!
スポーツと真逆の世界に飛び込んだとしてもおもしろいけど。
まとめ
出産は体力を奪います。体系も変わるし筋力も落ちる。
人一人が体の中で育って出てきたのですから全身が出産前とは別物になっているわけです。
そのような状態から今のトップレベルに戻すまで、どれほどの努力と苦労があったのでしょう。
それも子育てという人生初めての大きな大切な試練を抱えながら。彼女を支え続けている旦那四宮さんの大きな器と荒木選手の偉大さを感じました。
これからも頑張ってほしいですね。
長文お付き合いありがとうございました。
【関連記事】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。